人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鬼来迎   2012-08-08 更新

鬼来迎とは

地獄の様相を描いた地獄劇で 

千葉県山武郡横芝光町虫生(むしょう)にある

広済寺というお寺で毎年8月16日のお盆に行われてます。

地獄劇の説明が難しいのでここには載せませんが 

劇の最初に行われた虫封じを載せます。



これは鬼婆(奪衣婆)に赤ちゃんを抱いてもらうと 

健康に育つという言い伝えがあり 

毎年多くの赤ちゃんが怖い思いをしてるようです。 

これも親が我が子の健康を願っての事ですが 

今年は県内外から11人の赤ちゃんが来てました。 

抱かれた赤ちゃんは

大声をあげる鬼婆の顔を見てあまりの怖さに大泣き・・・

中には鬼婆に全く反応せず 

平気な赤ちゃんもいて会場を笑わせてました。







鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11274051.jpg











鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11282260.jpg











鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_1129149.jpg

   これが子供を抱く鬼婆です。








,



ネットを見てたら こんな事いてありました。

「2009年のこと「賽の河原」の段になり、我が子の名演技?を撮影しようと数人の親が
仮設ステージにかぶりついてカメラを構えたすると、観客席後ろのカメラマン席から罵声が飛んだ。
「退け!」「撮れないじゃないか!」(←確かこんな感じだった)。
いったい何様のつもりだろうか、子を思う親を差し置いて偉ぶっているカメラマンを許してよいのか。
「虫封じ」の撮影マナーが悪い点も含めて、主催者はよくよく考えたほうがよい」

こんな事があってなのか 

今回私が見た限りでは前に出て来る親もないし 

虫封じの赤ちゃんの写真は主催者が舞台から撮ってくれてました。

これは良い事ですが 主催者が撮り易いようになのか 

客席から見る赤ちゃんの向きが悪く 

中央から右側のカメラマンは 

泣いてる赤ちゃんの顔を撮れなかったでしょうね。



それでは 

可愛い赤ちゃんの泣き顔をご覧下さい。




鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11293027.jpg

   初めはきょとんとしてますが…










鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11295732.jpg

   次第に怖さが…










鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11302384.jpg

   そして大泣きに…







これから下は泣き顔だけ載せます。




鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11311262.jpg

   









鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11313869.jpg











鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_1132759.jpg









10

鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11332091.jpg









11

鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11334858.jpg









12

鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11361486.jpg

   この子は鬼婆を怖がらず…








13

鬼来迎   2012-08-08 更新_e0229455_11364626.jpg

   鬼婆が大声を上げても泣かず…  
   髪の毛を掴んで離しませんでした。










by yamakin716 | 2012-09-07 23:36 | 祭り ・ イベント | Comments(16)

Commented by akira at 2012-09-08 02:59 x
ユニークな催しですね。やや、泣き相撲にも似てるかな?
Commented by yutorie at 2012-09-08 07:25
以前nenemuさんのブログで拝見したと覚えています。
子供の表情がすごくいいですね。
#12みんな泣く中で泣かない子が貴重品(人)見えて楽しいです。
Commented by kyonagon1 at 2012-09-08 23:25
赤ちゃん可愛いです~良い表情ですね^^

鬼婆を見て泣いたのか、人見知りで泣いたのか。。。。。
やっぱり怖かったのでしょうね。
Commented by yamakin716 at 2012-09-09 01:08
akira さん
 どんな経緯から始まったのか知りませんが、赤ちゃんは怖い思いをさせられて可愛そうな気もします。
どちらも子供を泣かせる所は似てるような…?
Commented by yamakin716 at 2012-09-09 01:16
yutorie さん
 私も昨年 nenemu さんのブログで初めて見て知りました。
これは近い所で毎年行われてます。
赤ちゃんの泣く表情に個人差があって中々良かったです。
11人中一人だけ泣かず、観客の笑いを誘ってました。
Commented by yamakin716 at 2012-09-09 01:20
kyonagon1 さん 
 赤ちゃんの泣くまでの表情がそれぞれ違い、それがまた可愛いかったですよ。
この場合は人見知りより怖さでしょうね…・
Commented by tamtium at 2012-09-09 11:43
横芝光町にこのような行事があったのですか。初めて知りました。

泣き出す赤ちゃんの顔が可愛らしいですね。ナイスショットであります。

水平線から昇る太陽、見たいです!(^_^.)
Commented by yamakin716 at 2012-09-09 17:15
tamtium さん
 私も昨年初めて知り今回初めて行って来ました。
真夏日の炎天下で何時間も待つのも辛いですが、一度は見てみるのも良いかと思います、来年是非行って見て下さい。
赤ちゃんにすれば、怖い思いをさせられて迷惑な事でしょうが、泣く表情も様々でとても可愛いかったですよ。

今朝の九十九里の日の出は良かったですが、水平線上に僅かに雲がありダルマにはなりませんでした。
それでも今回のような日の出を見たのは、一昨年の初日の出以来でした。
毎日出漁してる漁師でも、ダルマや水平線から上がる日の出は、年間1~2回しか見られないそうです。
Commented by 世田谷のつんちゃん at 2012-09-09 17:38 x
色々な風習があるのですね~!
様々な体験をして、元気な子供に成長していく、良いことですね!
それにしても、カメラマンのマナーの悪さには目に余るものがありますね。自分はそうなりたくないです。
Commented by はるちゃん at 2012-09-09 17:50 x
わんちゃん。、こんにちは。
鬼婆・・
鬼婆と呼ぶのが悪いような・・・
なかなかユニークで愛嬌があります。
でも、赤ちゃんから見ると怖いのでしょうね。
Commented by yamakin716 at 2012-09-09 21:46
世田谷のつんちゃん さん
 この虫封じも昔からの言い伝いから始まったのでしょうね。
これを経験した赤ちゃんは、この怖い思いを覚えてないのかも知れませんが、親の願い通り元気に育ってくれることでしょう。

時々こんな自分勝手なカメラマンを見掛けることがありますが、自分がその場の当事者になった時の事を考えて、もう少し気を使って欲しいですね。
今は何処に行ってもカメラマンだらけですから、自分も言葉にしなくても知らずの内にみんなの迷惑になってるかも知れません。
気を付けたいですね。
Commented by yamakin716 at 2012-09-09 22:01
はるちゃん さん
 はるちゃんが愛嬌あると思って見ても、赤ちゃんにしたらそうは見えないでしょうね。
この時、泣かない赤ちゃんがいて鬼婆もお手上げ…  観客席から笑いが湧き上がりました。
でもこの面で暗がりからいきなり出てこられたら、はるちゃんキット腰抜かす事でしょうね~…  まぁ~ そんな事はありえない事でしょうが…(笑)
Commented by tatikawa at 2012-09-10 19:17 x
正月の獅子舞を見たときは、そりゃ=怖くて今でも覚えてますよ^^それ以上に鬼婆は怖いでしょう・・。肝の座った赤ちゃんナイスです。
Commented by yamakin716 at 2012-09-10 21:30
tatikawa さん
 子供のころは獅子舞は大好きでしたよ、あの耳がくるくる回るのが面白くて、旅の獅子舞が来ると後について行って見てたもんです。余計な事書いてしまいましたね(笑)
赤ちゃんにはあの鬼婆は異様に感じられるんでしょうね、それにしても泣かない子は将来大物になるかな…?
Commented by Soto_yokohama at 2012-09-14 23:05
お面はひょうきんな感じですが、間近で見るとやはり怖いですね。
Commented by yamakin716 at 2012-09-15 21:53
Soto_yokohama さん
 色んなお面がありましたが、実際の演技を見てると怖いですね。
赤ちゃんの泣くのも頷けます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。